一般質問(通告文)

令和3年6月25日 令和三年 習志野市議会 第2回定例会

1 清掃行政について

   清掃工場の建て替え計画について


2 環境行政について
   谷津干潟の環境保全について

令和3年3月17日 令和3年 習志野市議会 第1回定例会

1 福祉施策について
   コロナ禍における高齢者への支援施策について
2 補助金審査会について
   近年の開催状況について
3 学校教育について
   セカンドスクールの取組について
4 都市環境について
   清掃行政において現在抱えている問題は何か
5 都市創造について
   鷺沼地区土地区画整理事業に向けた取組について
6 子育て施策について
   放課後児童会の現状について

令和2年9月23日 令和2年 習志野市議会 第3回定例会

市長がはじめて市議会本会議において習志野文化ホールの今後の方向性について表明しました。

1 谷津干潟の保全事業について
  (1) 干潟内の環境改善の取組について
2 JR津田沼駅南口駅前開発計画について
  (1) 進捗状況について
3 鷺沼地区土地区画整理事業に向けた取組について
  (1) 事業化に向けた取組の進捗状況について
4 京成津田沼駅南口から国道14号までの環境整備について
  (1) ワイがや通りの道路及び歩道環境の整備について
5 習志野市の指定避難所について
  (1) 避難所を開設する際の空間レイアウトについて地域(市民)に対し、どのような啓発活動をして
いるのか
6 特別支援学校の設置に向けた取組について
  (1) 県と市との協議における進捗状況について
7 新しい生活様式の学校教育について
  (1) 運動会の開催(実施)についてどのように考えているのか

 

令和2年6月 習志野市議会 第2回定例会では、新型コロナウィル感染症対策もあり各会派ごとに一般質問を行いました。

その中で、私は、2点について質問を通告しました。1.習志野市の教育環境について 2.保健所の設置について

 

令和2年3月5日 令和2年 習志野市議会 第1回定例会

1.区画整理事業に向けた取り組みについて
2.習志野市の産業振興について
3.旧庁舎跡地活用について
4.免許証返納における市の施策について
5.選挙時における投票及び開票事務事業について
投票立会人について
開票事務について

令和元年12月5日 (令和元年 習志野市議会 第4回定例会)

1.待機児童解消に向けた取り組みについて
   全国的に待機児童数の解消に向け本市の待機児童解消に向けた取り組みについて
(1)これまでの経緯について、
(2)今後の取り組みについて伺います。

2.放課後児童会の推移について
   現状と今後の課題について
3.鷺沼地区の土地区画整理事業に向けた進捗状況について
4.生産緑地の取り扱いについて
5.高齢者の免許返納について

令和元年9月6日 (令和元年 習志野市議会 第三回定例会)

1 選挙
(1) 投票率向上のための取り組みについて

2 持続可能なまちづくりについて

3 土地区画整理事業
(1) 鷺沼地区市街化調整区域について

4 地域問題
(1) 鷺沼小学校のトイレの洋式化及び悪臭対策について

 

平成31年2月28日 (平成31年 習志野市議会 第一回定例会)

1.生涯学習と市民活動の拠点として生まれ変わる大久保地区公共施設再生事業について
(1)  習志野市の社会教育のあり方とこれからの(施設の)運営体制についてどのように考えているのか

2.行政組織の再編について
(1) 将来的な市街地開発事業を見据えた体制整備を図るため新設する都市再生整備室の役割をどのように考えているのか

3.子育ての拠点であるこども園について
(1) 今後の見通しについて

平成30年12月7日 (平成30年 習志野市議会 第四回定例会)

習志野市の将来展望について
1.  鷺沼地区調整区域について
2.  鷺沼地区道路整備について
    都市計画動3 3 3号線の進捗状況について
    鷺沼西跨線橋改修工事の今後の見通しについて
    習志野市役所 庁舎北側のハミングロードについて
3.  学校施設再生計画の今後の見通しについて

平成30年9月12日 (平成30年 習志野市議会 第三回定例会)

1 商店街のにぎわいの創出について
(1) 現状と今後の課題についてどのように考えているのか
2 防災対策について
(1) 災害時(非常時)の飲み水の提供についてどのように考えているのか
3 防犯対策について
(1) 犯罪抑止力の向上につながる防犯カメラ・防犯灯の設置状況について
4 旧庁舎跡地の土地利用について
(1) 今年度の取り組みについて
5 谷津小学校と第一中学校の児童・生徒数の推移について

 

平成30年3月2日 (平成30年 習志野市議会 第1回定例会)

1.財政健全化における民間活力の活用について
2.国民健康保険事業について
 データヘルス計画における医療費抑制について
3.子どもの医療費等助成事業について
平成27年8月から医療費助成対象を中学校3年生まで拡大を行ったが、現状と今後の見通しについて

平成29年12月8日 (平成29年 習志野市議会 第4回定例会)

1.習志野市定住促進PR動画の放映及びポスター掲示について
2.親元近居住宅取得促進助成金について
  (1) 申し込み状況について
3.消防救急デジタル無線機器整備について
  (1) 賠償金等について
4.投票率の向上に向けた取り組みについて
  (1) 投票所の区分変更について
   (2) 期日前投票所設置状況と今後の計画について
5.学校の設備環境について
  (1) 小中学校のトイレの改修状況について

 

2017年9月14日 (平成29年 習志野市議会 第3回定例会)

1. 平和行政について
  (1) 市民への啓発活動の取り組みについて
2. 道路の安全性について
  (1) 鷺沼1丁目交差点の危険性について
3. 道路(歩道)の防犯性について
  (1) 県道に面する津田沼商店街の防犯灯の設置について
4. 税収を増加させる取り組みについて
  (1) 持続可能な市民生活の安心・安全なまちづくりのため、公共施設再生計画は、必要不可欠だと認識していますが、まち(習志野市)全体の緩やかな再生ビジョンも必要と考えますが、市長はどのように考えているのか。

2017年6月16日(平成29年 習志野市議会 第2回定例会)

1. 家庭ごみ減量化対策について
2. 谷津干潟アオサ対策について   (1)国の調査・研究を含め、今後の取り組みについて
3. 市民参加型の啓発活動の取り組みについて

2017年3月6日(平成29年 習志野市議会 第1回定例会)

1.習志野文化ホールについて
   (1) 大規模改修工事について
2. 習志野市こどもセンターについて
   (1) リニューアルオープン後の利用状況について
3. 特定健康診査、がん検診受診率について
   (1) 受診率の推移及び今後の取り組みについて

2016年12月6日(平成28年 習志野市議会 第四回定例会)

1 習志野市の将来都市像について
  (1) 少子高齢人口減少社会に向けた総資産の形成をどのように考えているのか
2 防災・減災について
  (1) 家具転倒防止施策についてどのように考えているのか
3 JR津田沼駅南北環境整備について
  (1) JR津田沼駅周辺地域まちづくり検討方針策定後、市は、どのような計画を立てているのか

2016年9月13日(平成28年 習志野市議会 第三回定例会)

1 JR津田沼駅南北駅前環境整備について昨年度実施した
  「JR津田沼駅周辺まちづくり検討方針策定事業」の調査結果について質問しました。
2 一般財源の活用という観点から、1年間実施される事業において物品の買い取りとリースの
  選択はどのような基準で決定されているのか
3 市内のラジオ体操普及促進について、平常時の健康増進と災害時の避難所での健康維持に
ついて

 

2016年6月9日(平成28年 習志野市議会 第二回定例会)
1 大久保地区公共施設再生事業について
  (1) 本年度の取り組み内容と今後のスケジュールについて
2 東日本大震災の際の義援金等について  
  (1) 収入と支出についてどのような会計手続をしたのか
3 ふるさと納税について
  (1) 現在の取り組みと今後の計画について

2016年3月2日(平成28年 習志野市議会 第一回定例会)
1 交通安全対策について
  (1) 鷺沼中央跨線橋(南側)信号機と横断歩道について
2 子育て支援について
  (1) 習志野市こどもセンター再開に向けた取り組みについて
3 習志野文化ホールについて
  (1) 今後の習志野文化ホール大規模修繕に向けた取り組みについて
  (2) 公益財団法人習志野文化ホールの自主、自立経営に向けた取り組みについて
  (3) 利用料金制度の導入について

2015年9月9日(平成27年 習志野市議会 第三回定例会)

1習志野市の将来の課題について
  (1) 公共施設再生計画について
  (2)健康なまちづくり条例を制定している本市において特定健康診査及びがん検診受診率の状況について
  (3)高齢化に伴う本市の高齢者支援策の現状と課題について

2015年6月16日(平成27年 習志野市議会 第二回定例会)

1.東日本大震災からの復旧・復興について
  復興に向けた液状化対策に係る事業の進捗状況について伺う。
2.都市基盤整備について
  昨年度実施した市街化調整区域における地権者の意向調査の分析結果は、どのようなものか伺う。
3.JR津田沼駅南北駅前環境整備について
  開発から約40年を経過するJR津田沼駅南口(駅前広場、モリシア津田沼、習志野文化ホール、       津田沼緑地等)を今こそ総合的に再開発するべきと考えるが、どのような考えがあるのか伺う。

 

2015年3月4日(平成27年 習志野市議会 第一回定例会)

1.歳出(年間支出)における経常的経費の抑制政策について
  これまでの取り組みと今後の取り組みは
  どのように考えているのか。
2.創造的歳入(年間収入)の展望(政策)について
  習志野市の資産価値を高めるための政策は、
  どのように考えているか。
3.都市基盤整備について
  市街化調整区域における地権者の意向調査について伺う。

2014年12月3日(平成26年 習志野市議会 第四回定例会)           

1. 正規職員の人員配置と仕事量について
   定員適正化計画に職員の労働時間は、反映されているのか。                         また、業務分析との整合性を図るべきと考えるが、定員をどのように考えているのか伺う。

2.市議会での執行部の発言について
   市議会において、通告制度を採用している習志野市では、事前に質問内容は、通告することが
   ルールだ。そのルールにのっとり平成24年9月議会において現在未使用の旧市庁舎の最上階に
   ある防災用行政無線の親局の移動について質問をし移動するという執行部からの回答があったが、
   現在も移動していない。なぜか伺う。

3.習志野市こどもセンター(鷺沼)について
   耐震強度の問題等から現在閉鎖になっている敷地及び施設の今後の計画は、どのような計画を
   もっているのか。また、今年度予算にあるこどもセンター改修・解体事業設計委料1千60万円は
   どうなるのか伺う。

2014年9月17日 (平成26年 習志野市議会 第三回定例会) 

1.第二斎場建設用地に関する現状と課題は何か。
2.習志野市における今後の重要施策は何か。

2014年6月11日(平成26年 習志野市議会 第二回定例会)
1.清掃行政について
  ⇒一般会計予算特別委員会後の対応について
2. 公共施設について
  ⇒習志野市こどもセンター(鷺沼)の今後について
3.都市計画について
  ⇒市街化調整区域の展望について

2014年2月28日(平成26年 習志野市議会 第一回定例会)
1.習志野市の経営について
(1)組織のスリム化について  (2)意思決定の采配について
(3) 事務事業の円滑化について (4)将来展望について
2.習志野文化ホールについて
(1)平成25年第四回定例会(12月議会)以降の進捗状況について


2013年12月3日(平成25年 習志野市議会 第四回定例会)
1.公会計制度について
  ⇒新しい公会計制度のメリットについて
2. 習志野市こどもセンター(鷺沼)について
  ⇒今後の対応について
3. 習志野文化ホールの今後について
  ⇒平成25年 第三回 定例会(9月議会)以降の進捗状況について

2013年9月9日(平成25年 習志野市議会 第三回定例会)
1. 定員適正化計画について
  ⇒目的と目標について
2. 習志野文化ホールの今後について
  ⇒平成25年 第一回 定例会以降の課題解決に向けた進捗状況について

2013年6月12日(平成25年 習志野市議会 第二回定例会)
1.防災について
  →緊急時の飲料水確保について
2. こどもセンターについて
  →現状と今後の課題について
3. 書類管理について
  →個人情報の取り扱いとクリーンデスク化推進について

2013年3月6日 (平成25年 習志野市議会 第一回定例会)
1.習志野文化ホールの現状と課題について
2.通学路の安全性の確保について 

2012年9月13日(平成24年 習志野市議会 第三回定例会)
1.公共施設再生計画について  
(1) 計画を実行する上で最も重要と考えていることは何ですか 。
(2)124の公共施設に関して、どれくらいの集約を予定しているのか。
(3) 公共施設再生計画の中で運営に携わる職員数の増減については
    どのように考えているのか
(4) 公共施設再生計画の中で市民負担となる金額(税・地方債)は、
    幾らぐらい必要と考えているのか。
    また、その投資効果はどのような測定方法を考えているのか。


2012年6月14日(平成24年 習志野市議会 第二回定例会)
1.東日本大震災の災害復旧について  
  (1)被災地区の市民説明状況について
  (2)道路の空洞化調査及び改良状況について
2.清掃行政について
  (1)通年週三回のごみ回収が必要と判断された根拠について
  (2)ごみの減量化に向けた取組みについて
3.習志野市の道路整備と安全性の確保について
  (1)通学路の安全性の確保について
  (2)市内の道路危険箇所の認識と市民説明について

2012年3月5日(平成24年 習志野市議会 第一回定例会)
1.歳入について
(1)将来的な税収見込みについて
(2)創造的な歳入計画について
2.歳出について
(1)市民サービスの維持について
(2)復旧・復興の財源などの見通しについて
3.機構改革について
(1)人員配置について

2011年12月14日(平成23年 習志野市議会 第四回定例会)
1.防災について
(1)災害復旧    ① 液状化による道路基準値は年内設定できるのか
(2)災害対策    ① 初動連絡システムの構築について
② AEDの設置普及について 
③ 普通救命受講者数の推移について
④ 被災した他市との情報交換及び交流について
(3)教訓      ① 3月11日の市としての取り組みについて
2.環境共生について
(1)政策      ① 環境教育(学校及び市民)の現状について
(2)展望      ① LED化・太陽光発電・燃料電池の普及促進について
3.危機管理について
(1)        ① 本庁舎窓口の早期移転について
4.市庁舎について
(1)窓口業務    ① 本庁舎窓口の早期移転について
(2)書類保管    ② 本庁舎保管の書類移転について
5.行政改革の中の事務事業の見直しについて
(1)単独事業について

2011年9月14日(平成23年 習志野市議会 第三回定例会)
1. 災害復旧・復興について
2. 市庁舎の今後について
3. JR津田沼駅南口について
4. 都市型農業の振興と市街化調整区域について

2011年6月16日(習志野市議会 第二回定例会)
1. 災害対策について
2. 安全対策について
3. 環境対策について